最近、大阪駅周辺の変化は、目まぐるしく、行くたびに何かが変わっている、といっても過言ではありません。
明日、大阪駅前に「うめきたグリーンプレイス」がオープンするということで、プレオープンに行ってきました。


オープンは、明日3月21日なのですが、本日3月20日、JR西日本のWESTER会員限定で、プレオープンが行われました。
うめきた公園だけでも楽しいのですが、この「うめきたグリーンプレイス」ができたことによって、より、楽しみ方が広がった、という気がします。
とてもいいな、と思ったのは、馴染みのあるお手頃なテナントが多かったこと。最近、梅田はどんどんセンスのいい、ラグジュアリーな雰囲気のお店が増えてきていました。
この「うめきたグリーンプレイス」もきっとラグジュアリーなお店が集まっているのだろう、と思っていたら、案外、お手頃なチェーンが集まっていたのです。
僕でもお金を落とすことができる、というわけです。
例えば、フードコートには、丸亀製麺や吉野家、ケンタッキーなどのチェーンが入っています。


2階の一番目立つ場所には、スターバックスがありました。
やはりとても馴染みのあるラインナップです。


もちろん、お高めなおしゃれなお店もあって、素敵なテラス席を備えていました。

建物の中で、一番印象に残ったのは、螺旋階段です。

螺旋階段は、歩きながら、景色を楽しめることができるので、とても良いと思います。

うめきた公園を見下ろしながら、建物を歩きます。歩くだけでも楽しい建物です。

大阪駅の駅前にこれほど美しい公園と、のんびりできるスポットができるのはとても嬉しいことです。
うめきた公園のように、駅前びのんびりできるスポットが増えればいいな、と思いました。
コメントを残す